高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (1)

大学受験に限った話ではありませんが,英文法を勉強しようと思ったら,最初からひとつひとつの項目に深入りするのではなく,(1) まずおおざっぱに英語のしくみ(品詞・句・節・構造・語順)を理解し,(2) 次いで各項目をおおざっぱに理解して,(3) その上で長文を読んだり,英作文をしながら,その中で出会った文法事項をきちんと理解していく,という順番でやっていくのがいいと思います。

他の教科であれば「微積はまずまずなんだけど,ベクトルはダメ」とか,「西洋史は終わったけど,中国史は手をつけてない」とかいうこともありえます。でも英語の場合,「仮定法は完璧だけど,関係詞は全然ダメ」なんて勉強の仕方だと,あまり使い物になりません。だって仮定法しか出てこない長文なんて存在しませんから。英語は文法全体がわかんないと,文法の細かい項目も理解しにくい,というようにできています。

a_ilst075.gif

上の(1)はすでに理解している人が多いでしょう。あいにくと,理解していない人向けの参考書はあまり見あたりません(そのうちこのサイトにアップする予定)。(2) の段階が文法の勉強の中心になりますから,学校・塾・予備校などの授業や多くの問題集・参考書などで扱われています。でも「読む」・「書く」を置き去りにして,文法だけを深く勉強しようとしてもうまくいきません。文法はあくまでも「読む」・「書く」ための道具です。読解や英作文のチカラがついてこないと,文法だけしかできないというのは,得点的な意味でも,広い語学力という観点からもかなり問題の多い勉強法です。

逆に,「読む」「書く」に重点を置きながら,そこで出てきた文法ポイントを押さえていくという方法が,中レベル以上の人におすすめです。今回のテーマ,「高校生向け文法参考書」は,そうした「読む」「書く」の勉強をしているときに出てきた文法上の疑問を解決するための重要なリソースです。

ここで「高校生向け(の分厚い)英文法参考書」と言っているのは,ふつう500ページ以上ある,「こんなの読めねえよ」と思ってしまう本です(読む必要はないことはすぐに述べます)。具体的に現在出版されているものを挙げると,

  • ロイヤル英文法―徹底例解 綿貫 陽 (旺文社)
  • マスター英文法 中原 道喜 (聖文新社)
  • 英文法解説 江川泰一郎 (金子書房)
  • 英文法総覧  安井 稔 (開拓社)

などが,代表的なものです。後の回でこれらを含めそれぞれ取り上げていきます。

まず注意したいのは,この種の参考書は1ページめから順に読んでいくものではない,読んでいってはいけないということです。少なくとも時間に余裕のない受験生は,「読む」というより「引く」というイメージで使ってください。

きまじめな人の中には,順に読んでやろうとチャレンジする人もいると思いますが,99%以上最初の方で挫折するでしょうし,最初の項目だけ詳しくなっても意味がありません。

使い方は,さきほど言った,長文や英作で文法上疑問に思った点,教師の解説でよくわからなかったところ,いつも間違えるポイント,この用語って何?と思った言葉,苦手意識を持っている項目,そうしたところに関連したページだけを読むことです。読んで理解することが主眼です。暗記する必要はありません。全部通読する必要もまったくありません。これらは辞書・事典と同じものだと思えばいいんです。

辞書・事典と同じように使うためには,「引き方」を知っておきましょう。知っている人はいいのですが,最近は知らない人も多いようなので確認しておきます。「本」を「引く」方法は二つあって,一つは「目次」,もう一つは「索引さくいん」を使う方法です。

目次は,調べたいことが文法体系の中でどのような位置にあるのかがわかっている場合に使います。「仮定法過去完了」について調べたいときは,目次の「仮定法」の章の中の第X項に載っているのを見つけて,そのページを探します。

索引には,項目があいうえお順・アルファベット順に並べられています。通常,索引は「項目別索引」と「英語語句索引」の2種類に分かれていて,さらに「日本語表現索引」のようなものがついていることもあります。「項目別索引」はあいうえお順,「英語語句索引」はアルファベット順です。「仮定法過去完了」なら「項目別索引」の中の「か」の欄を探します。また,come と go の違いを調べたいような場合,目次の「動詞」の章に載っていそうですがその中のどの辺にあるのかは目次では見つけにくいので,こういう場合「英語語句索引」の come または go を探せばいいわけです。

参考書がこういうふうに使えるようになると,自分の勉強スタイルを作る上ですごく楽になり,選択肢も広がります。ぜひおすすめします。

 

(つづく)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。